シングルマザーとして子育てに奮闘する毎日で、頼れる人が身近にいないという状況は、何かあったときにどう対処すればいいのか不安になることもありますよね。特に自分に何かあったときに、子供はどうするのか、どうなるのかが心配になります。この記事では、シングルマザーが頼れる人がいない時に取れる解決策や、親の助けなしで何かあった時の対処方法を詳しく解説します。
目次
シングルマザーで頼れる人がいない時の解決策は?
シングルマザーが頼れる人がいない時、一人で全てをこなすのは本当に大変です。私も身内が近くに住んでいないので、その大変さは良くわかります。そんな時でも乗り越えるために私が経験した、シングルマザーが頼れる人がいない時の解決策をまとめてみました。
・保育園や学校に相談!
・市役所に相談!
・プロの手を借りる!
・ママ友にお願いする!
私は離婚をした時は子供は小学生低学年でした。離婚と同時に息子が発達障害ということがわかっってかなり凹みました。元夫は息子の育児、障害に関して理解を全く示さないので協力を得ることはできませんでした。とても孤独感を感じました。
ですが子供は毎日成長するので、必死で状況を変えようとにかく学校や市役所の人に色々と相談にのってもらいました。やはり自分でネット調べている情報だけでなく、いざ市役所に行ってみるともっと色んな行政サービスがあるので視野が広がったし、市役所の人が察してくれるので親身になって話を聞いてくれるだけがとても嬉しかったです。
私は正社員で働いていた時に、毎日残業で息子のお迎えに行けない時がありました。そんな時にファミリーサポートにお迎えをお願いしたことがあります。やっぱりプロの人だけあって、お迎えもスムーズで息子も泣くこともなく安心してお願いすることができました。もし金銭的に余裕があれば、プロの手も借りることもおすすめです。
最後はやっぱりお願いできる友達にお願いするのも手段です。私もシングルマザーママ友はやっぱり多いのですが、みんな助けてくれるし、私も助けるようにしています。ただお互いのためにもルールを決めるのも大事だと思います。遠慮せずにできない時は、断ってもらう、自分も断るということが負担をかけないことだと私は考えています。
シングルマザー 頼る人がいない時は仕事はどうする?
シングルマザーが頼れる人がいない時に仕事はパートにするのか、正社員で働くべきなのかは、多くの人が直面する悩みです。私は両方経験した個人的な意見としては、正社員でもパートでもどちらも正解だと思っています。私は離婚と同時に子供の発達障害がわかって、子供が不登校になってしまったので、正社員を辞めました。
少しでも子供に寄り添っていたいと考えたからです。派遣社員で働いて、その後パートに切り替えました。ですが正社員で働いても、パートで働いても立派に子育てを終わられている人もたくさん世の中にはいます。なので自分が働きやすい方を選んでいいと思います。
パートだとしても、今は在宅で働ける副業もあるので、Wワークする方法もあります。シングルマザーは仕事以外でもハードワークです。頼る人がいない時には更に負担がかかります。なので自分の健康面も考えならが、その都度、働き方も変更をしていいと思っています。
シングルマザーで親の助けなしで何かあったときの対処方法は?
シングルマザーで親の助けなしで何かあったときに、残された子供はどうなるのか心配ですよね。シングルマザーの方がもしもの時に備えるための対処方法について調べてみました。
・行政に相談する
・友人にお願いする
・子供の父親に頼む
もし母親やが入院することになって、親族や身内が近くにいない時は、行政に相談することが一般的です。児童養護施設で一時的に預かってくれることがわかりました。ですが子供も一時的でも環境が変わることを嫌がることも多いと思うので、元夫に頼むのも手段だと思います。この場合は子供と父親の関係が良好の場合に限ります。
我が家の場合は、子供は父親との関係は良好ではないので頼むことはありません。なので私は友人にお願いをしています。入院した場合の時のみです。お陰様で友人やご近所さんも良くしてくださるので、何かあれば助けてくれるといってくれるので安心しています。でも1番は自分が健康に気をつけて元気でいることですよね。
シングルマザーのおすすめ息抜き方法!
シングルマザーは、日々の生活で多くの役割をしています。家事、育児、仕事と、忙しい毎日を送る中で、自分のための時間を作ることはとても大切です。息抜きすることで心と体の健康を保つことができます。ここで私が実践している気軽にできるシングルマザーの息抜き方法を紹介します。
自宅でできる息抜き方法
・気にせずに寝る!
・ダラダラとする!
・好きな食べ物やスイーツを食べる!
・家事を休む!
・体を動かす!
私は上記の方法で息抜きをしています。やっぱり1番の息抜き方法は。五感が満たされることなんだなとしみじみ思っています。その日によって息抜き方法は違うのですが、必ずどれか1つする時間を毎日作っています。紹介した中でも速攻性がある息抜きは、「寝る!」です。
人間の三大欲をと言われている睡眠や食欲を満たすことで、気持ちが「ほっこり」します。寝ることで思考も休むことになるので、余計なことも考えなくなるので、脳も休むことができます。「もっと寝たい」「眠い」と思ったら素直に早く寝ることで、体力も思考も復活しますよ。
美味しい物を食べるのもおすすめです。美味しいスイーツや食べ物を食べると「幸せだな」って直ぐに幸せホルモンが湧き出てきて、イライラや怒れてしまうことも直ぐに緩和されます。。高い物を食べなくても、買わなくてもいいんです。スーパーの半額のスイーツでもいいし、冷凍食品でもいいんです。私は自分の予算にあった自分の食べたい物を食べるようにしています。
外出してできる息抜き方法
・1人ドライブ(自転車も)!
・1人カフェに行く!
・美容院やサウナに行く!
・ウィンドウショッピング!
・友達とランチやカフェに行く!
お金をかけずに外出してできる息抜きする方法は、1人ドライブです。私は自転車にも乗ったりしています。何かを運転することで脳が運転に集中するので、思考を休むことができます。1人ドライブであれば、周りを気にせずに好きな音楽を好きなだけ聞くことができるので、テンションも上がるのでおすすめですよ。
息抜きをすることは、子供のためもそうですが、何よりも自分自身のためにとても重要です。お金を掛けないでも色んな息抜き方法できるので、自身にあった方法を実践してみてくださいね!
まとめ
今回はシングルマザーで頼れる人いない!親の助けなしで何かあったときの対処法について体験談を踏まえて説明しました。シングルマザーで頼れる人がいない時は、行政に相談してどんなサービスがあるのかを聞いてみるのが1番のおすすめです。
制度も年々変わっています。色んなサービスがあることがわかると安心につながるので、ぜひ相談だけでも行ってみてください。備えるために今から準備を始めていきましょう。子供と一緒に安心して、毎日暮らせるのが母親にとって1番です。今回の記事が参考にれば幸いです。