ジブリパークには何時に行くべき?駐車場の混み具合やどこがいいかも調査!

ジブリパークの人気が高まっていますね。ジブリパークは2022年に愛知県長久手市の愛・地球博記念公園内にオープンしました。ジブリの世界観が忠実に表現されていると大人気のテーマパークなんですよ。ジブリファンなら1度は行ってみたいですよね。そしてせっかくジブリパーク行くのであれば、混雑や待ち時間を少なくして効率的に楽しみたいところです。今回はジブリパークには何時に行くべきなのか、駐車場の混み合いとどこがいいのかもについても詳しく調査しました。

ジブリパークには何時に行くべき?

ジブリパークには何時に行くべきなのかを調べてみました。

平日 土日祝
10:00~12:00 午前中
16:00以降 16:00以降

ジブリパークに行く1番のおススメの時間は、平日の午前中になります。もしくは平日の16時以降になります。ジブリパークでは、チケットを申し込む際には時間指定が必要です。1時間おきに入場時間が設定されていますが、滞在時間には制限はありません。時間が遅くなると園内に滞在する人が増え、混雑や行列が発生します。

なのでできるだけたくさんの時間をジブリパークで過ごしたいのであれば、平日の午前中の時間に行くことで、スムーズに楽しむことができるんですよ。そしてもう1つのおススメの時間帯はあります。それは16時以降に行くことです。ジブリパークは17:00まで開園しています。16:00以降となると滞在時間が短くなってしまいますが、混雑や待ち時間を回避できるメリットもあります。

ジブリパークの駐車場はどこがいいの?

ジブリパークの駐車場はどこがいいのか調べてみました。実はジブリパークに車を停める場合は、ジブリパークのどこのエリアに行くかによって、おススメの駐車場は変わってきます。

ジブリ大倉庫&青春の丘に行く場合

ジブリ大倉庫に行く場合のおススメの駐車場は、北1駐車場になります。ただ北1駐車場はジブリパークの駐車場の中でも1番人気の駐車場になるので、早めの時間帯に行かないと直ぐに満車になってしまうので注意してください。北1駐車場からジブリ大倉庫まで徒歩で約15分、青春の丘まで徒歩約10分になります。小さい子供と一緒に行く場合は、利便性が高い北1駐車場に停めることができればいいですよね。

駐車場 台数 混雑状況
北1駐車場 1057台 混みやすい

どんどこ森に行く場合

ジブリ大倉庫に行く場合のおススメの駐車場は、西駐車場と南駐車場になります。1番近いのは西駐車場で徒歩約15分でどんどこ森に着きます。ただ西駐車場も比較的に混みやすくなります。南駐車場からだと徒歩約20分になります。なので西駐車場が満車の時には、南駐車場に停めることをおススメします。

駐車場 台数 混雑状況
西駐車場 362台 混みやすい
南駐車場 392台 空いている時が多い

 

ジブリパークの駐車場の営業時間と料金はいくらになる?

ジブリパークの駐車場の料金について調べてまとめてみました。

駐車場の営業時間

・4月〜10月:8時〜19時

・11月〜3月:8時〜18時半

※ただし休館日は8:00~17:30入庫は公園閉門の1時間前まで

●駐車場料金

・通常期:普通車/500円(税込)・二輪車/200円(税込)・大型車/1700円(税込)

・混雑期:(土日祝日・GW・お盆)

普通車/1000円(税込)・二輪車/400円(税込)・大型車/3400円(税込)

※入場から出場まで1時間30分以内は無料になります。

ジブリパークの駐車場の料金は混雑期でなければ、リーズナブルな料金になります。そして入場から出場まで1時間30分以内は無料というのも良心的ですよね。なので時間に余裕はあれば、平日にジブリパークに行くとグッと駐車料金もお得になるので、平日に行くことも検討してみてくださいね。

 

ジブリパークの駐車場の混み具合は?

ジブリパークの駐車場の混み具合について調べてみました。実はジブリパークの駐車場はリアルタイムで混み具合を確認することができるんです。これはスゴク便利ですよね。

上の画像にようにリアルタイムでネットで調べると現在の混み具合が表示されます。私がこの記事を書いている時は、ジブリパークの駐車場が閉まっている時間帯になるので、「閉」のマークでています。ですが、駐車場が混雑している時は、「混」や「満」マークがでているので、一瞬でわかることができます。

ではジブリパークの駐車場はリアルタイムで調べる方法を紹介します。

1:モリコロパーク 愛地球博記念公園公式サイトにアクセスします。

2:ページを下にスクロールして見出し「満空情報」を見る。

たったこの2つの工程だけで、ジブリパークのリアルタイムの駐車場の混雑状況がわかるんです。なのでジブリパークに行く当日でも、ジブリパークに着く直前で最新情報をゲットできます。混雑状況が先にわかることができれば、駐車場迷子にならないで済みそうです。

まとめ

今回はジブリパークには何時に行くべきなのか、駐車場はどこがいいのかと駐車場の混み具合についても調べてみました。ジブリパークには何時に行くべきなのかについては、個人的には平日の午前中と16時以降をおススメします。やっぱり平日となると働いている人も多いので、混雑が回避できるのでおススメです。

そしてジブリパークの駐車場のおススメは北1駐車場です。ジブリパークに1番近い駐車場になって人気なのですが、利便性が良いのでジブリパークの滞在時間を長く満喫できるのでおススメします。最後にジブリパークの駐車場の混み具合ですが、リアルタイムでネットで検索できるので、行かれる当日はコマめにチェックしてみてくださいね。最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です